当サイトのご利用方法(お問い合わせ前に)(掲載ご希望の方へ)
※空き家バンク物件は、必ず下段お問い合わせの「空き家バンク募集状況」から物件情報をご確認の上、自治体・団体の窓口へお問い合わせください。一般空き家物件は、下段「お問合せ先」へ直接お問合せください。賃貸(上下水道料,電気,ガス代等公共料金程度で応相談)
田園地帯と里山風景に囲まれた矢掛町中川地区の古民家を、人々が集まり、楽しい出会いと交流ができる場として活用できる方を募集しています。
築200年を超える古民家で、約30年前から所有者が住宅の改修や新築工事を行い、大切に保存されています。
5月下旬にはホタルが乱舞するなど自然豊かな環境にあり、池や水路には小魚が生息しています。
季節には菖蒲・蓮・庭木や果物の花々が観賞でき、時期が来れば様々な果物の収穫も楽しめます。
また、屋敷の隣接地(約1,300坪)は必要に応じて利用可能です。(広い駐車場、イベント会場、子供の遊び場所、野菜作り等にも利用可能です。)
(四季の草花)
つくしの群生、つつじ、椿、桜、モクセイ、菖蒲、蓮、スモモ、ビワ、サクランボ、梅、ぶどう、イチジク、栗、柿、柑橘類等が植えてあります。
入居者の条件・・・店舗として利用(飲食店,宿泊施設等)する方を望んでいます。住居のみは不可。 ※賃貸の範囲は,添付の間取り図の中から利用する方の意見も取り入れて決めます。賃貸しない部分は,引き続き所有者が管理を行います。
(一般的な活用方法例)
①自然豊かな里山の地を散策 ⑦コミュニケーションの場として
②カフェや食事処に ⑧子供たちの遊び場所として
③会合や趣味の展示会場として ⑨習い事や講座等に使用
④貸室や宿泊等の利用 ⑩静かに過ごす憩いの場所として
⑤イベントや地域活性化のサロン ⑪夏休みの家族向けに
⑥畑を利用して農作物を栽培 ⑫人々との楽しい出会いの場所として