(交渉中)空き家バンク【売買】140万円 新潟県村上市早稲田 のどかな田園地帯の広い敷地 駐車場2、3台付き6部屋2階建 上下水道

価格
種別
中古戸建
間取
6K

所在地 新潟県村上市早稲田224番地1  
交通 村上駅 13.9km 早稲田バス停 0.1km 朝日まほろばIC 4.8km
築年月 昭和41年8月 新築/中古 中古
面積 120.89m² 計測方式
バルコニー 向き
建物階数 地上2階  部屋階数
建物構造 木造
間取内容
駐車場 空有 敷地内に2~3台程度 取引態様
引渡/入居時期 現況
土地面積 934.19m² 土地面積計測方式
接道方向1 南東 接道間口1
接道種別1 公道 接道幅員1
接道方向2 北西 接道間口2
接道種別2 公道 接道幅員2
周辺環境 小川小学校 1.6km 朝日中学校 3.6km
村上市役所朝日支所 5.7km 佐藤医院 4.1km 猿沢保育園 5.0km 朝日学童保育所 9.4km 朝日図書館 5.7km 猿沢駐在所 4.3km3. 塩野町郵便局 1.9km ウオロク村上東店 10.9km デイリー村上早稲田店 0.6km 朝日まほろば温泉 4.4km 布部やな場 8.3km ぶどうスキー場  9.2km
設備・条件 電気 公営水道 プロパンガス 排水下水 風呂灯油 洋式水洗トイレ 駐車複数台 広い土地 家庭菜園 インターネット接続可 多少の補修必要 バス停近い
空き家バンク情報URL

http://www.city.murakami.lg.jp/uploaded/attachment/57979.pdf

物件番号 空き家バンク物件 133

当サイトのご利用方法(お問い合わせ前に)(掲載ご希望の方へ)

※空き家バンク物件は、必ず下段お問い合わせの「空き家バンク募集状況」から物件情報をご確認の上、自治体・団体の窓口へお問い合わせください。一般空き家物件は、下段「お問合せ先」へ直接お問合せください。

・敷地が広く、家庭菜園や花などの栽培が可能です。
・庭も広く、園芸が好きな方 にお勧めです。
・敷地内に十分な駐車スペース があります。
・敷地は、市道と国道7号に挟まれ、利便性が高い場所です。

・契約にあたり新潟県宅地建物取引業協会 村上支部が仲介します。
・1階天井、ドア等の修繕が必要です。
・冬季間には、積雪が約1m前後になります。
・売り渡しにあたって、土地の測量が必要です。

【地域の紹介】
・早稲田集落は国道7号線沿いに位置しており、辺りは田畑が広がっている地域です。
・人口約410人、約140世帯で構成されているこの地域の主な産業は農業(稲作)です。
・日本海沿岸東北自動道朝日まほろばICがあり、新潟市まで約1時間です。
・冬はぶどうスキー場まで車で約10分のため、ウィンタースポーツを満喫できます。
・新保岳登山道入り口まで5分です。登山好きの方にはおすすめです。

【行事・イベント】
1月 元日祭:新年の顔合わせ行事   才の神:一年の無病息災を願う行事
2月 隣組会議:集落の意見、要望を集約
3月 集落総会
4月 農業用水の泥上げ作業   花見親睦会:花見をしながら親睦を深める行事
6月 塩の道整備:草刈り7月 草刈り:農道草刈り   天王様:子供神輿巡行
8月 花相撲大会:子供と大人の相撲大会   盆踊り大会:集落総出の盆踊り大会
9月 敬老会:集落で祝う敬老会   収穫祭:農作物の収穫を祝した祭り。   小旅行:集落での小旅行を実施
11月 農業排水の泥上げ作業

【地域で活動している団体等】
・壮年会:花見、才の神などを実施。42歳以下の人で構成。
・老人会:草刈りなどを実施。60歳以上の人で構成。
・消防団:地域を守る消防組織。
・地域の茶の間:月1回、早稲田研修センターで開催
・公民館:花相撲、盆踊り、小旅行などの実施

【町内会(区)費等】
約17,000円/年間

【その他】
・集落行事や共同作業には積極的に参加していただき、地域のコミュニティの一員となってください。

新潟県 村上市の空き家バンク




空き家バンク物件一覧

移住定住情報

防災情報

お問い合わせ

お問合せ前に必ず下記URLをご確認ください

空き家バンク募集状況はこちら


当サイトの取り組みとご注意事項はこちら

※こちらは自治体管理の空き家です。内見予約には空き家バンク利用登録等必要になる場合があります。必ず上記の「空き家バンク募集状況」をご確認の上、窓口へお問い合わせください。(情報が変更・削除されている場合がございます)物件直接ご訪問はお見合わせください。交渉中となっている物件は基本的に新規受付をしない自治体が多いですが、キャンセル順番待ちを受付可能な自治体もあるようです。