物件種別 | 賃貸(建物・土地) | ||
売買価格 | |||
賃貸価格 | 4万円/月(2カ月~)※利用料金は、1部屋ごとの価格となります。 | ||
物件所在地 | 奈良県宇陀郡曽爾村 | ||
建物-構造 | 木造2階建 | 建物-築年月 | 1957年 |
建物-面積 | 163.49㎡ | 建物-間取 | 4LDK ※各居室:6畳+α 程度 |
土地-面積 | 229.40㎡ | 土地-地目 | |
土地-用途地域 | 土地-都市計画 | ||
土地-接道 | 土地-権利 | ||
駐車場 | 駐車場は、敷地内に縦列で2台まで駐車可能。歩いて1分の曽爾村役場にも駐車可能です。 | ||
交通 | 近鉄大阪線榛原駅まで車27分(20.8km) | ||
生活環境 | |||
設備-電気 | 電気, オール電化, IHコンロ | 設備-給湯 | エコキュート |
設備-水道 | 簡易水道 | 設備-排水 | 浄化槽 |
設備-トイレ | 洋式水洗トイレ | ||
増築・リフォーム歴 | |||
補修必要程度 | 補修費負担 | ||
補修必要内容 | |||
利用状況 | |||
付帯物件・その他 | 納屋, 薪ストーブ | ||
管理費・自治会費・税金等 | |||
敷金・礼金・仲介手数料等 | |||
特記事項 | |||
備考 | 曽爾村が長年空き家となっていた建物を借り上げて、「シェアハウス型」の移住お試し住宅にリノベーションしました。 曽爾村のお試し住宅は、最短1週間~最長1年間利用することができ、「生活体験」目的の他、「関係人口として村内に滞在する際に使用する」ことや、「仮住まいとして村内に拠点を移して腰を据えて物件を探す」使い方ができる事が特徴的です。 本ページでは、物件の詳細や、お試し住宅でのイベント・上手な使い方の例などをご紹介します。 利用方法については下記ページをご確認のうえ、申込みを行ってください。https://sonisummit.com/trial_house/ 玄関を入ると、吹き抜けの土間玄関に薪ストーブがあります。 ダイニング・キッチン・水回りは桧のフローリング。 水回りも全面改修。キッチンはIHヒーターで給湯もエコキュートのオール電化住宅です。 1階の居室間は鍵付きの襖で仕切り。普段は鍵を閉めて、2室それぞれで利用されていますが、利用状況によっては、2室繋げて利用することも可能です。 ※利用料金は、1部屋ごとの価格となります。 2階南側の〈室3〉は、6畳+床の間で居室スペースとしては一番狭いですが、陽当たり良好なお部屋。 ※下記空き家バンクURLより、物件確認とお問合せをお願いいたします。 |
||
参照URL | 自治体ホームページ | ||
物件番号 | 空き家バンク物件 〈移住お試し住宅〉結~musubi~ | ||
取引態様 | |||
事業者名 | |||
事業者所在地 | |||
事業者連絡先 | |||
掲載日 | 2025年4月8日 | 掲載期限 | 2026年4月8日 (水) |
直通メールフォーム |